5月1日に令和のみこし
3日も経ってしまいましたが、令和初日の5月1日に大原ではみこしが出ていました。
9月のお祭りとは違い5社だけですが、浜に集合してお祝いしていました。クリックで大きく見られます
投げた瞬間 クリックで大きく見られます
世の中令和、令和でわいていましたね。
商人はこれをチャンスにいろいろ売り出していたし、スーパーに行ったら「令和カップラーメン」を売っていました(^_^;
発表がほんの一ヶ月前だったのに、印刷屋さんや製造工場は大変だったでしょうね~。
まあ、きっかけとしてみんなが明るい気持ちになって景気がよくなれば悪くはないでしょうけど、大騒ぎして道頓堀に飛び込んだりするのはちょっとね・・・。
私は10月?にある正殿の儀の方が楽しみです。
前回のようにちゃんとやってくれるのかな?はしょらないで欲しい。
テーマ:お祭り&行事│ジャンル:地域情報
大原はだか祭りと絵本「海に入るみこし」
| コメント(0) | トラックバック(0)
│2019/05/04(土)10:41
« | HOME | »
プロフィール
Author:manago
はじめましてmanagoです。
日本画や絵本を描いています。
ブログの始まりは田舎日記でした。カテゴリー「旧ブログ田舎日記」を古いもの(2008年6月5日)から順に読んでください。
右列の「リンク」 minamiHP からホームページ に飛べます
最近の記事
- 養老渓谷へ紅葉狩り (11/30)
- 絵本一部値上げのお知らせ (11/26)
- 12月もー御朱印帳にもできる和綴じノート作り (11/25)
- 2024年版カレンダーのお知らせ (11/04)
- 御朱印帳にもできる和綴じノート作り (10/23)
- 大原はだか祭り53ー2023年大原の秋祭り 三社別れ (09/30)
- 大原はだか祭り52ー2023年大原の秋祭り (09/29)
- 庭がオクラの林になってしまった (09/28)
最近のトラックバック
最近のコメント
- manago:千葉県の台風15号 (09/16)
- YUKI:千葉県の台風15号 (09/16)
- manago:大原はだか祭り24 今年の感想2014年9月25日 (10/09)
- yoshi:大原はだか祭り24 今年の感想2014年9月25日 (10/07)
- manago:キョンとの遭遇 (08/31)
FC2カウンター