fc2ブログ

チバニアンの里とマザー牧場

マザー牧場のクーポン券を手に入れたので一昨日行ってきました。
千葉に住むようになって10年近くなるのに、まだマザー牧場の中に入ったことがありません。

通り道にあるのでチバニアンの里へ寄り、地磁気逆転の地層も見に行きました。
かなり寒い日で天気もイマイチだったせいか、人影もまばらでした。
若い頃に読んだ「大陸移動説」の本に、地球は何度も地磁気の逆転を経験しているとあったのを思い出しました。

「地球46億年の歴史の中で磁場(N極・S極)逆転が何度か起こっており、77万年前の最後の磁場逆転の痕跡がこの地層にはっきりと残っている」そうですが、
そこの地層の磁場が今現在のと逆転しているのがどうやってわかるのか、を説明しているサイトが見つからなかったので、私にはその岩を眺めても赤い杭の所が逆転層「ふ~~ん?」というだけでした(^_^;

fc2チバニアン2

fc2チバニアン1
赤い杭が逆転層、黄色が中間期、緑が現在と同じ

それからま太車を走らせて目的地のマザー牧場へ。
途中で見た河津桜がだいぶ咲いてきていました。

fc2河津桜0221

マザー牧場では菜の花がもうこんなに咲いていました

fc2190221 マザー牧場菜の花


fc2190221-カピバラ

田舎暮らしをするようになって、牛やブタの牧場は珍しくなくなりましたが、カピバラの本物は初めて見ました。
他にもウサギかと思ったらネズミの仲間だというマラーというのも。
マザー牧場は珍しい動物も見られるし、アトラクションもあって、家族連れには楽しいだろうなと思えるところでした。
馬にも乗れますよ。




日記 季節 | コメント(0) | トラックバック(0)2019/02/23(土)21:34

絵本「猫の事務所」

いままで手彩色のものしかなかったので値段が高かったのですが、印刷版を作りました。
この猫展でも販売しています。
売り切れていた場合はご予約下されば作ります。1~2週間お待ち下さい。

表紙は若干違いますが、中は手彩色とほぼ同じです。
絵本「猫の事務所」 「猫の草紙」




展示・ワークショップなど | コメント(0) | トラックバック(0)2019/02/18(月)12:30

猫展始まりました

入り口のお人形とフェルト作品
fc2入り口



の大名行列
fc2猫の行列1


fc2猫の行列2

木彫りのさん2匹

fc2木彫りの猫さん2匹

の絵たくさん
fc2猫の絵たくさん


私の絵 日本画

fc2日本画2枚

fc2おひるねとテーブル

他に
切り絵 版画 絵本「猫の事務所」 「猫の草紙」 ハガキなど まだまだ作品があります。
ぜひお誘い合わせて見にいらして下さい。



展示・ワークショップなど | コメント(0) | トラックバック(0)2019/02/17(日)21:51

土気のNAJAにて「猫展」参加のお知らせ

2月15日から始まるNAJAの「猫展」に参加します。
詳細は後ほどまたお知らせします。

img180.jpg


NAJA は 土気にあるギャラリーカフェ
http://najagalerie.com/




お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)2019/02/04(月)11:47

近々ホームページお引っ越しの予定

このところ忙しくてブログ更新もままなりませんが、月が変わったのでちょっとお知らせを。
今まで使っていた初心者向けのホームページ、Yahooジオシティーズが閉鎖になるそうでお引っ越しをしなければなりません。
とにかくあまり得意で無い分野なので、超初心者向けのジオシティーズが良かったのですが。
今度からは有料の一般ホームページを使うことになります。

長く使っていたホームページなので内容をダウンロードしたいと思うと、FTPとかいうツールを使わないといけなくて、なんだかよくわからないのです。
まあ、時間ができたら少しお勉強して何とかするしかありません。
まだ4月までは今のままのを見ていただけます。






お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)2019/02/04(月)11:39

«  | HOME |  »


↑メール、お問い合わせなどはこちらからどうぞ。猫をクリック

ブログ内検索

月別アーカイブ