fc2ブログ

桜三昧

4月の始めまでとても忙しかったのですが、一段落したので久しぶりに東京のを見に行ってきました。

例年は3月中に満開になってしまうことが多くて、仕事が済まないうちにが終わるのではないかと心配でしたが。
ちょうど満開の時に兄弟といっしょに中野界隈、哲学堂公園などを歩き、次の日は一人で千鳥ヶ淵市ヶ谷の土手、新宿御苑を回って歩きました。

やはりソメイヨシノはお江戸のですね。東京が一番見応えがあります。
ただあまりにも人が多く、千鳥ヶ淵などは立ち止まっていられないほどで、写真を撮るにも一苦労でした。

まずはその千鳥ヶ淵
fc2千鳥ヶ淵2


fc2千鳥ヶ淵3


fc2千鳥ヶ淵4

こちらのの間から向こう岸のが見えるのがなんとも風情があります

そして市ヶ谷の川沿い。視界が花で埋まる~~!!

fc2市ヶ谷川沿い

それから新宿御苑に足を伸ばしました 
ここは広い空間に木がのびのびと枝を伸ばしているのが気持ちよい。
ソメイヨシノは寿命が短いと言われていますが、ここでは手入れが行き届いているのでかなりの大木になるまで生きています。
特に一本すばらしい木があって、花が終わって人が少なくなったら描きに行こうかしらと思っています。

fc2gyoen1.jpg

fc2gyoen2.jpg

まことに三昧の2日間でした。

そして帰ってくると今度は房総の桜が満開。今年は東京の方が早くこちらの方が後でした。
ソメイヨシノそのものはイマイチですが菜の花との取り合わせがなかなか良いのです。

fc2茂原桜と菜の花tate

fc2茂原桜と菜の花

fc2茂原どて1

 夕暮れだったので一部ライトアップもしていました。来年は夜に行って見ようかな。

菜の花ついでにその前に撮った菜の花いすみ鉄道

2017いすみ鉄道菜の花1 

2017いすみ鉄道菜の花2
 






日記 季節 | コメント(0) | トラックバック(0)2017/04/21(金)19:30

«  | HOME |  »


↑メール、お問い合わせなどはこちらからどうぞ。猫をクリック

ブログ内検索

月別アーカイブ