fc2ブログ

製本ワークショップ in 房総スターマーケット

スタマ用ノート画像shouクリックすると拡大します。
スターマーケットでの手帳作りワークショップの画像。
右側のは、できあがったノート表紙の上にはぎれを載せてある写真です。
はぎれの裏に粘着テープを貼ってある物を用意しますので、好きなデザインで作れます。
粘着しているのではさみで切りにくく、あまり細かい模様はできません。
ご希望の方にには猫などの型を切り抜いてある物を提供します。

テーマ:手づくりを楽しもう│ジャンル:趣味・実用
お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)2014/10/23(木)12:38

11月2日房総スターマーケットに参加します

房総スターマーケットに参加することになりました。「北土舎」のブースといっしょです。
一日製本体験教室やりますので良かったらご参加下さい。
フライヤー真ん中の「和製本手帳ワークショップ」というのがそうです。
スタマちらし


イベント内では時間が取れないので中身はできているのを使ってもらいますが、表紙の作り方を教えます。表紙は布製で貼り付ける模様の布が上等な物なのでやりようによっては豪華なものができます。
子供だけでなく、大人の方でも持ち歩くのにすてきなノートができるのでふるってご参加下さい。
だいたい20分くらいでできあがり(個人差はありますが)、材料費込み\1000です。

テーマ:手づくりを楽しもう│ジャンル:趣味・実用
お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)2014/10/20(月)12:28

11gatu


未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)2014/10/20(月)12:17

絵本と水彩画の教室 生徒募集してます

茂原のカインズホームのカルチャー教室内で
「絵本」と「水彩画」の教室を開いています。
それぞれ別のカリキュラムで教えていますが、人数が少ないのでお教室はいっしょです。
初めての方でも手取り足取り丁寧に指導しています。
少人数ですから気楽に体験してみてください。

<絵本>は
お話に合わせた絵の描き方、コマ割の方法、製本までお教えします。
和綴じなので簡単です。四ヶ月から半年で一冊の本が作れます。
詳しくは制作の手順をご覧ください。

<水彩画>
初めての方でも色の作り方、塗り方から教えます。
初めは静物を描くことから、だんだんに風景画のコツ、ご希望によって人物画、素材を和紙に変えて描くなど
自由にアレンジして楽しめます。
間では夏はTシャツを描き染めしたり、暑中見舞いや年賀状のハガキなどを描いたりします。

第2、木曜 13:00~15:00
第2, 第4 土曜日 13:00~15:00

受講料 一回 2500円(材料費¥0~1500別途)

お問い合わせ: カインズホーム茂原店 TEL:0475-20-1111
またはこのブログの右上猫マークからメールでお問い合わせ下さい

講師はこのブログの管理人です
浅野陽ホームページをご覧下さい

なお、これより古い記事はずっと前のなのでリンクや内容が古くなっています。ご了承ください。





>>続きを読む


製本教室 絵画教室 | コメント(0) | トラックバック(0)2014/10/02(木)12:41

«  | HOME |  »


↑メール、お問い合わせなどはこちらからどうぞ。猫をクリック

ブログ内検索

月別アーカイブ