fc2ブログ

猫の草紙と貝の本--個展のお知らせ2 製本作品

製本作品をいくつか紹介します

作ったのは3年ほど前です。今年の春MBSコンテストに出品してみました。

巨大な蛤の吐く息によって蜃気楼が生まれるという伝説からヒントを得てデザインしました。
web貝の本○



猫のさうし(草紙)」挿し絵
webネズミの訴え ネズミの和尚涙ながらに訴える

江戸初期のお話。
それまで紐でつないで飼われていた猫を解き放つというお触れが出たため、やりたい放題だったネズミたちは戦々恐々。



web猫表紙猫のさうし 表紙の下書き できあがりをお楽しみに。


浅野陽個展
とき:11月22日(金)~24日(日)

am 11:00(初日は午後から)~pm7:00 最終日pm4:00まで

ところ:中央区銀座7-11-3 矢島ビル2F

10月31日の日記をご覧下さい。 こちら

テーマ:展示会、イベントの情報│ジャンル:学問・文化・芸術
展示・ワークショップなど | コメント(0) | トラックバック(0)2013/11/11(月)17:58

友人が子猫の里親募集してます

友達の庭に迷い込んできた猫が子供を生んでしまいました。
かわいいけど大変そうです。
里親になって下さる方はいませんか?
くわしくはこちら
http://blog.kaerunogosui.com/ 「蛙の午睡」

いすみ市、一宮近辺にお住まいの方いかがでしょう?
今いちばんかわいい時期です。
koneko20131106_630957.jpg


ご連絡はこのブログのメールフォームよりお願いします。
私から友人に連絡します。

テーマ:猫と暮らす│ジャンル:ペット
日記 季節 | コメント(0) | トラックバック(0)2013/11/11(月)17:03

«  | HOME |  »


↑メール、お問い合わせなどはこちらからどうぞ。猫をクリック

ブログ内検索

月別アーカイブ