fc2ブログ

夏水仙

夏水仙 今年の夏水仙

今年も咲きました。という日記を書こうと思っているうちに日が経って、もう終わってしまいました。
8月半ばに今年初めて咲いた夏水仙です。今年は草ぼうぼうにしてしまったせいか、気温がなかなかあがらなかったせいか、咲き始めが去年よりも遅かったです。
咲き始めるとどんどん咲いて、あっという間に終わってしまいました。

すぐに草ぼうぼうになってしまう広い庭にはやはりこれが必需品。
刈り払いみなみ 刈り払い機で草を刈る私です。
見よ!この勇姿・・(東京の知り合い限定)私がこんなことするなんて想像できなかったでしょう?

テーマ:田舎暮らし日記│ジャンル:ライフ
日記 季節 | コメント(0) | トラックバック(0)2009/08/29(土)10:54

猫の骨折からその後

ぴーち怪我直後 骨折直後 やはり何となく元気がない

数ヶ月前に骨折したことを書いてびっくりさせたと思いますが、その後の経過をご報告します。
怪我をした直後は上の写真のように右足が外を向いてしまいほとんど力が入らない状態でしたが
その後、こちらが心配になるくらい元気にうちの中で暴れ回っているうちにみるみる回復して、
完全とはいえませんが今は前とあまり変わらないくらい動けるようになりました。
ぴーち棚の上
この通り棚の上に飛び上がっていたずらのし放題です。
少しおとなしくなってくれた方が良かったかな?いやいや、ぴーちはこれでなくちゃね。


テーマ:猫のいる生活│ジャンル:ペット
猫にっき | コメント(0) | トラックバック(0)2009/08/20(木)19:48

天の川と蛍の群れといのしし

田舎日記をだいぶ付けていなかったのですが、今日は久々に田舎日記と呼べるだけのものが書けます。

引っ越してきた年の夏は庭に蛍が飛んでいて大感激したのですが、去年は気付かないうちに終わってしまいました。今年は蛍の出るのが遅く、7月も半ばになってしまったのでもう終わったろうと思っていました。

3日ほど前の晩、綺麗な星空だったのでふと思い立って庭に出てみました。
星空もすばらしかったのです。うっすらと天の川が見えていました。
そして庭の隅の暗い場所に目をこらすと、チカチカと光るものが。・・・蛍です!
目が慣れてくるに従い数多く見えるようになり、一度に2-30匹は光っていました。
いったいどれくらいの数かわからないくらい多かったです。

明るいところで見てみると普通のゲンジボタルや平家ボタルとは違い、細長い形のものでした。
何という種類のものかはまだわかりません。


そして今日、夕方散歩に出てあまり人のいない山の田んぼ道を歩いて行くと、
突然ガサガサっという音がしてドキッとしました。見ると田んぼのイネの間を何かが動いていきます。
向こう側へ抜けてひょいと首を出したのはイノシシの子供でした。
ウリ坊ほどは小さくなく、中型犬くらいの大きさでまだどことなく子供っぽい顔つきでした。

やはりここは山の中なのだなあと改めて思った日でした。

テーマ:田舎暮らし日記│ジャンル:ライフ
日記 季節 | コメント(0) | トラックバック(0)2009/08/02(日)17:54

«  | HOME |  »


↑メール、お問い合わせなどはこちらからどうぞ。猫をクリック

ブログ内検索

月別アーカイブ